|
カテゴリ
全体 日記でござる 待機中でござる トークゲスト様でござる コメントゲスト様でござる ガゼパラでござる イベントでござる スタッフでござる エンディングテーマでござる ライブでござる +【さゆぷら日記】 +【さゆぷらトーク】 +【さゆぷらコメント】 以前の記事
2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 09月 16日
今日のトークゲストは、THYME(タイム)でした!
![]() (画像掲載は、本文公開から1ヶ月間です。) 今月の さゆぱら&さゆプラ・エンディングテーマ『Hello』でデビューしたてのホヤホヤ!THYMEから、今日は代表でボーカル:thymeちゃん(愛知県出身!)にお越し頂きました!ねっ!?さゆりんが、常々番組の中で「美人、美人♪」って言ってたの、納得して貰えたでしょ?(*^^*) ボーカルの歌姫:thymeに、清水哲平&星野孝文という2サウンドプロデューサーという個性的な編成による男女3人組・THYME。ユニット名の由来は、元々6月生まれのthymeちゃんが、「勇気」という花言葉を持つ誕生花・タイム(=ハーブにも使われる植物名)を名乗っていたことから。タイムの持つ効能のように、元気や勇気・癒しを歌で届けられたら…と名付けられました。 2004年、thymeちゃんと清水さんの出会いによって活動をスタートしたTHYME(ユニット名は大文字)。2006年に、それまでもエンジニアとして参加していた星野さんがメンバーとして加わり、そしてついに!今月9月5日、1stシングル『Hello』でメジャーデビューを果たしたところなのです♪詞に歌われるように、強さと弱さを内包しつつ、明日へと走る決意を感じさせる、美しい曲です。 先に曲があって、thymeちゃんが詞を書く・というスタイルで生まれていくTHYMEの楽曲。この3人で曲を作っていると、「ブレない」んだって。曲の原型が生まれてから、最終的な形に仕上がるまで、一度も自分達の手を離れることがないので、イメージしたものが、そのまま形になっていく…これは、エンジニアリングまで自分達で手掛けられる強みですねっ(◎O◎)この曲も、とっても自然に・一度も煮詰まることなく仕上がったそうです♪ 現在は、毎週土曜日に東京・吉祥寺でのストリートライブを展開中。thymeちゃんは「ライブをたくさんやりたい!場数を踏みたい!(◎∀◎)」と、意欲満々♪近いうちに、名古屋での お里帰りライブもやってくれることでせう♪ 地元出身・という事で、この収録の後は、実家に泊まれる・と微笑むthymeちゃん(⌒⌒)話の中で、なぁんと!私と、出身高校が同じという事が判明!(◎O◎)長いこと この仕事してますが、現場で同窓生に会えたのは、初めてです!お互いビックリしつつ、一気に絆は深まったのでした♪(*´∀`*)こりゃーもう、縁ですからっ!また、いつでも帰って来るんだよ~(^^)先輩、待っとるでね♪ 【リリース情報】 9月5日:デビューシングル『Hello』 【ライブ情報】 ストリートライブ 毎週土曜日:吉祥寺サンロード(21時スタート予定) 詳しいスケジュールは、オフィシャルブログでご確認下さい♪
by cbc-sayurin
| 2007-09-16 01:30
| +【さゆぷらトーク】
|
Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. |
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム |
ファン申請 |
||